![00103 システムの判らないレストラン](ve_door_img.php?sdasrt8aserasdlfk73rawe=00103)
このレストラン、どんなシステムなのでしょうか。あるホテルのレストランでのことです。朝食は、ビュッフェ・スタイルになっているようです。「バイキング」という表現も、システムが伝わればまったく問題ありません。 しかし、その下の時間の記述が気になったのです。「ラストオーダー」が決まっているというところです。えっ。ビュッフェじゃないの??? 普通、ビュッフェ・スタイルは、あらかじめ《料理を用意する》コトで、《オーダー行為をなくす》モノです。それによって、レストラン側は《人手を減らす》コトができ、食事をする側は《待ち時間を減らす》コトができます。好きなモノを好きなだけ取れるので、《好みの不満をなくす》狙いもあります。《量の過不足をなくす》効用も生まれます。 しかし、「ラストオーダー」と書いてあるのです。《オーダーを取る》システムがあるということになりますが、本当なのでしょうか。 実際、このレストランに入ってもそのような行為ができる様子はありませんでした。 当然ですよね。じゃ、なぜ、「ラストオーダー」と書いてあったのでしょうか。まさか、ビュッフェ・スタイルになる前の名残とかじゃないでしょうね。それって、単なる消し忘れじゃないですか!
|