お問い合わせ English Chinese Korean Indo Taiwan French German Spanish 横田尚哉のバリューエンジニアリングの全て
横田尚哉のバリューエンジニアリングの全て
Top 横田尚哉 FAとは VEとは ツール サービス レポート リンク
このサイトは「ファンクショナル・アプローチ(FA)」を使った画期的な問題解決の技法バリュー・エンジニアリング(VE)に関する総合サイトです。
【FAマガジン】
詳細、他のメルマガはこちら

mail
サイト内検索
FA研究所
FA研究所

個別面談
個別コンサルティング

皆さまからの声
皆さまからの声

毎月映像配信
ファンクショナル・アプローチONLINE

DVD多数販売
ファンクショナル・アプローチSTORE

会員制度
FAファミリー(法人会員) border=

賛同者募集中
誰のため?何のため?アソシエイション(DNA)

公式ブログ
公式ブログ

ついったー
ついったー

フェイスブック
フェイスブック

視点を変える!
巷のVE

オトガク出版
オトガク出版

これだけ注目
書店や新聞に

感激!大盛会
出版記念講演会&パーティ

購入者特典
書籍の付録のお取り寄せ

適正な小遣い?
小遣いリスク分析

横田尚哉のVEの全て http:/www.kamuna.jp/ve/

携帯サイト

当サイト内のいかなるコンテンツも無断転用を禁止します。

横田尚哉のFA・VEの全て 推薦

書籍:問題解決のためのファンクショナル・アプローチ入門
 
書籍:問題解決のためのファンクショナル・アプローチ入門
著:横田尚哉
 ファンクショナル・アプローチについて分かりやすく伝えるために、数多くの身近な事例を使って楽しく書いてあります。
 入門編と言いながらも、全ての事例にFASTダイアグラム(機能系統図)が付いているので専門的な方にとっても、事例集として使っていただけます。
 子供から専門家まで広く呼んで頂ける入門書です。詳細はこちら

 
書籍:ワンランク上の問題解決の技術
 
書籍:ワンランク上の問題解決の技術
著:横田尚哉
 ビジネスでもプライベートでも、解決できない問題に直面することがあります。多くの人は、その時点で諦めてしまうことでしょう。
 しかし、GE社で開発された、これまで製造業の技術分野でしか使われていなかった画期的な問題解決法、バリュー・エンジニアリングがあるのです。
 本書は、その原理の部分をファンクショナル・アプローチ法として、あえて判り易く噛み砕き、身近な事例を使って、一般のビジネスに即使えるテクニックとして紹介しています。
 一時的な問題解決ではなくワンランク上の問題解決を目指している方、一生懸命に努力しているのになかなか効果が出てこないと感じている方、新しい視点を身に付けて世の中の本質を視ていきたいと思っている方などは、本書をおすすめします。
 本書には、ファンクショナル・アプローチ法の原理を惜しげもなく詳しく解説しています。あなたがこれを一度身に付ければ、あなたのこれまでの常識が大きく変わってしまうことでしょう。詳細はこちら

 
音声:本物の問題解決力育成マニュアル完全パック
 
音声:本物の問題解決力育成マニュアル完全パック
作者:横田尚哉
 『ワンランク上の問題解決の技術』の著者の横田尚哉が、あなただけに語るプライベート・セミナーです。ナレーターによる音声ファイルではなく、著者自身により収録された音声ファイルです。
 この「完全パック」は、Vol.1〜3の3本セットになっています。総収録時間がなんと3時間10分です。音声サンプル視聴
 発売しているのは、音楽.comで、他にも著名な講師陣のファイルを購入することができます。
 詳細はこちら

 
音声:デザイン投資であまたの会社の問題が解決する
 
音声:デザイン投資であまたの会社の問題が解決する
作者:ウジトモコ・望月実・横田尚哉
 アートディレクターのウジトモコさん、公認会計士の望月実さん、そして、『ワンランク上の問題解決の技術』の横田尚哉の3人という、まったく違う専門家達がそれぞれの立場から会社の問題解決について、語っています。音声サンプル視聴
 発売しているのは、音楽.comで、他にも著名な講師陣のファイルを購入することができます。

 
書籍:できる大人の“一筆添える”技術
 
書籍:できる大人の“一筆添える”技術
著:むらかみかずこ
 私は、この本からとんでもないことに気がついてしまいました。
 それは、この本が単なる手紙のテクニック本ではなく、人と人とをつなげる日本古来の文化に触れていることです。久しぶりに嬉しくなる本に出会いました。
 実は、私は筆不精です。手紙や葉書をなかなか書けず、「自分には向いていないな」と思ってあきらめていました。ところが、この本を読んでいると、書けるような気になってきたのです。
 何に書くのか、どれで書くのか、どう書くのか、いつ書くのか、どれくらい書くのか、だれに書くのか、何のために書くのか。すばらしい!5W2Hが揃っているではないですか。しかもどれもが私のような筆不精者に向けて、とても優しく書かれています。しかも文例まで載っています。
 人と人とのつながりは、たった「ひと言」で大きく変わるのですね。大切なことを忘れていたように思います。「ひと言書きの知恵」満載のこの本を、多くの方にお勧めします。

 
書籍:数字を見るとおなかが痛くなる社長のための決算書の読み方
 
書籍:数字を見るとおなかが痛くなる社長のための決算書の読み方
著:ウエスタン安藤
「日本で唯一のカウボーイ税理士」。著者の言う「ウエスタン会計」とは究極の実践会計です。本書は、実務に必要のないことは、どんなに学問的に重要でもバッサリ斬り捨て、「難しいことをやさしく、やさしいことを面白く、面白いことを深く」を旗印に掲げ、最低限必要な部分だけを抜き出して凝縮させたのだそうです。会計のファンクションを理解している著者だからこそ、不必要なファクションを切り捨てられるのでしょう。著者とはよく食事をするのですが、誠実で真面目で面白い人です。「会計とは、そのお金の流れを管理する技術なんです。利益とはその流れの結果に過ぎないのです」という、彼の言葉にピンと来た方は是非、お読みください。著者のサイトでキャンペーン情報があります。

 
書籍:年商100億の社長が教える、丸投げチームのつくり方
 
書籍:年商100億の社長が教える、丸投げチームのつくり方
著:山地章夫
友人でもある著者は、年商100億円の会社をどのようにして作り、管理すればいいかについて、解りやすい書籍を出版されました。彼のファンクションは、《年商100億円を得る》です。そして、その手段がなんと《年商1億円を得る》と《100社を得る》でした。つまり、1億円の会社を100社作ることで、年商100億円を達成するというものです。これぞまさしくファンクショナル・アプローチです。年商100億円の会社を作ることが目的ではなく、年商100億円を得る事が目的だったのです。この本の中では、その工夫、ノウハウ、管理の仕方、部下への指示の出し方など、経営者に参考になることがたくさんかかれています。

 
書籍:あなたをうるおすピアノレイキ 幸運体質に変わるCDブック
 
書籍:あなたをうるおすピアノレイキ 幸運体質に変わるCDブック
著:橋本翔太
著者仲間から教えてもらいました。「ピアノレイキ」とは、人や場のエネルギーを高めるレイキ(気)を込めてピアノで演奏した、橋本翔太さんオリジナルのヒーリングテクニックだそうです。ピアノの1音1音に奏者のファンクションを感じます。本書付属CDでは、ピアノレイキに高周波がたくさん含まれる自然環境音である、水(海、雨、川)の音を組み合わせたそうです。環境ヒーリングとしても楽しめる付属CDは、3曲収録・各約15分、合計たっぷり45分間あるそうです。たまには、こんな音楽を聴いて休日をゆっくり過ごしたいですね。著者のサイトで視聴もできます。

 
書籍:フォーカス・リーディング
 
書籍:フォーカス・リーディング
著:寺田昌嗣
  本を読むということのファンクションは、《活字を追う》ことではなく、《内容を知る》ことです。《活字を追う》のは、あくまで手段なのです。ですから、《活字を追う》ことに一生懸命になる必要はない、ということなのです。
 実は、この友人の書いた『フォーカス・リーディング』は、《活字を追う》ことを徹底的に改善し、わずか10分で《内容を知る》ことのできるところまで極めたものです。

 あなたは、今の自分の読書に満足していますか? もっとたくさん本を読みたい。もっと確実に成果につながる読書をしたい。そんな願いを持つ多くのビジネスパーソンやビジネス書作家達達から絶大な支持を得る、修得率97.5%のビジネスパーソン向け人気速読術講座が、ついに書籍化されました。【1冊を10分で読む】【読書を高い成果につなげる】テクニックをマスターするための具体的なトレーニングと活用法を指南する実践的速読&読書ガイドです。詳細はこちら

 
書籍:3000人のユダヤ人にYESと言わせた技術
 
書籍:3000人のユダヤ人にYESと言わせた技術
著:マーク富岡
マークさんとは何度もお会いしていますが、交渉のプロでありながらもとても人当たりがよく、優しさと暖かさのある人です。本物の交渉のプロは、こういう人のことを言うんだと思いました。その著者が、ユダヤ人をはじめ世界の一流のエグゼクティブとの交渉を通じ、実践で学んできた交渉やコミュニケーションのコツやヒントをストーリーとエピソードを中心に、楽しみながら読んで、自然と身につくよう書かれています。
これまでになかった交渉術の本が堂々完成しました。
是非ともすべての人に読んでもらいたい、価値のある1冊です。
詳細はこちら

 
書籍:視覚マーケティングのススメ
 
書籍:視覚マーケティングのススメ
著:ウジトモコ
ビジネスに必要なデザインについて、非常に丁寧に書かれた本です。「デザインは資産である」とか「デザインのクラスとタイプを考える」とかハッとさせられる内容です。デザインのことを勘違いしている人も多いと思います。この本にはそこのところをズバリ指摘し、具体的な事例で判り易く書かれています。著者のウジさんは、私の古くからの友人で、その人柄の良さと感性の豊かさはいつも勉強させられています。デザインのことを全く学んでこなかった人、マーケティングにお悩みの方には、是非お勧めです。

 
書籍:先進企業の「原価力」
 
書籍:先進企業の「原価力」
著:若松 義人
"トヨタ式"で知られる著者がコスト改善と価値向上を両立できるVEに注目しています。この中でVEを導入している先進企業5社(いすゞ自動車、シャープ、日立建機、フジタ、大分県庁)が紹介されていますが、大分県庁は横田尚哉が当初からコンサルタントしてきたところです。このように導入の代表として取り上げられることは、とてもうれしいことです。

 
書籍:VEハンドブック
 
書籍:VEハンドブック
監修:上野一郎
VEの基本から方法論、さらには適用の事例などが体系的に取りまとめられています。

 
書籍:新・VEの基本
 
書籍:新・VEの基本
著:土屋裕
VEの基本が判りやすい本。VE基礎研修はこの本を教科書として使用しています。

 
書籍:地元にいながら都会に負けない 地方発信型ビジネスモデルの作り方
 
書籍:地元にいながら都会に負けない 地方発信型ビジネスモデルの作り方
著:上野 真歳
継続的にビジネスを発展させたいと願う経営者や、本気でマーケティングを仕掛けようと感じている人、時代の変化に対応していきたい、そして社内で大きな成果を出したいと感じている人たちに読んでもらいたい一冊です。

 
書籍:手相を書いて幸せをつかむ!
 
書籍:手相を書いて幸せをつかむ!
著:悦月
自分の願望を手相に書き込むことで夢が実現!これはすごい発見かも!

 
書籍:金持ちの床屋さん
 
書籍:金持ちの床屋さん
翻訳:田辺嘉一
アメリカ、カナダで200万部を超えるベストセラー。ゆっくりと着実にお金持ちになるのも悪くないですね。

 

FA研究所からのお知らせ
FA研究所>>more
『ビジネススキル・イノベーション ― 「時間×思考×直感」67のパワフルな技術』横田尚哉・著
ビジネススキル・イノベーション

著:横田尚哉
『問題解決のためのファンクショナル・アプローチ そもそもそれって「誰のため? 何のため?」』横田尚哉・著
問題解決のための
ファンクショナル・アプローチ入門

著:横田尚哉
『ワンランク上の問題解決の技術《実践編》視点を変える「ファンクショナル・アプローチ」のススメ』横田尚哉・著
ワンランク上の
問題解決の技術

著:横田尚哉
『本物の問題解決力』横田尚哉
本物の問題解決力

横田尚哉
トップ
横田尚哉
FAとは
VEとは
ツール
サービス
レポート
 ・巷のニュース
 ・国内レポート
 ・海外レポート
 ・VE資料館
 ・マイルズ氏
 ・大分モデル
 ・群馬モデル
 ・出版記念講演会
 ・動画:2020年問題
 ・動画:GE流改善技法
 ・効果的なVE
 ・他動詞の例
 ・FASTダイアグラム
 ・推薦
 ・ワールドクロック
リンク

トピックス

ファンクショナル・アプローチ・アカデミー「主席研究員コース【2015年春期】」の募集を開始しました。(2015/01/01)

ファンクショナル・アプローチ・アカデミー「主任研究員コース【2015年春期】」の募集を開始しました。(2015/01/01)

ファンクショナル・アプローチ・アカデミー来年春入校「第10期生」(研究員コース)の募集を開始しました。 >>more(2015/01/01)

続きはこちら

RSS

What's new!

2014/03/30
長すぎるでしょ!
これまで見た中で最高レベルです!

2014/03/21
みんな押していますが……
私はむやみに押したりしません!

2014/03/10
ボロボロになる封筒
わざとやったのではありません!

続きはこちら

推  薦

続きはこちら

関連サイト


Produced by カムナ

トップ | 横田尚哉 | FAとは | VEとは | ツール | サービス | レポート | リンク
Copyright(c) 2007-2025 kamuna. All Rights Reserved.