![00099 回せないカラン](ve_door_img.php?sdasrt8aserasdlfk73rawe=00099)
全てを台無しにしてしまいました。とても素敵なホテルの洗面で見つけたこのカラン。このカランは、雰囲気に合ったお洒落なデザインで、格式の高さを演出していました。蛇口や鏡と共に洗面台がとてもゴージャスでした。 さて私は、手を洗おうと洗面を利用しました。石鹸でゴシゴシ泡立てた後、水で流そうとしたその時です! もう、残念というかガッカリというか、これまでのすべての雰囲気を台無しにする事件が起こりました。そうです。カランが泡で滑って回せないのです。 そもそも、カランは、《水量を調整する》働きがありますが、同時に《操作を容易にする》役割があるはずです。《見た目を良くする》狙いはその後ではないでしょうか。 私は、泡だらけの手で力いっぱいカランを握って回すのですが、つるつる滑って回せません。カランには全くでっぱりがなく、どうしようもありませんでした。 結局時間を掛けて挑戦しましたがラチが明かず、ティッシュペーパーで一度手の泡を取り除いてから、やっと回すことができました。 しかも、カランがちょっと固めでした。私でもこのような状態です。力のない人はまず無理です。水を出しっぱなしにして洗うしかないようです。全く持って、残念なカランでした。
|