![00091 恐るべし!黒いテッシュペーパー](ve_door_img.php?sdasrt8aserasdlfk73rawe=00091)
凄くインパクトがありますね!最初手にしたときには、外が黒いものだと思いました。違うのです。ティッシュ自体が黒いのです。純白のティッシュどころか、真っ黒のテッシュです。 それは、驚きますよね。今までの先入観をひっくり返された感じです。ティッシュは白くなければいけないのだろうか。黒だとどんなファンクションがあるのだろうか。もう、黒いティッシュが気になって仕方がありません。 そもそもティッシュは、《汚れを取る》役割や《水分を吸う》働きがあると思います。その他に、《肌触りを良くする》とか《衛生状態を保つ》要求があります。そして、《清潔感を感じる》や《ふき取った感を感じる》意味を求める人もおられます。 白い色は、《清潔感を感じる》イロです。それが黒いとなると、色では区別つきませんね。新しく出すところから見ない限り、使用後かどうか区別つきにくいですね。しかし、明るい色のモノをふき取る時はどうでしょう。全く逆になるのですね。黒いティッシュほど、使用後かどうかがよく判ります。 なるほど、このティッシュは白っぽい汚れをふき取る時に役立つのです。化粧とか用ですね。そういうファンクションなら納得です。かなりニッチかもしれませんが、これを考えた人はすごい発想力をお持ちなのだと思いました。
|