![00052 全席優先席?!](ve_door_img.php?sdasrt8aserasdlfk73rawe=00052)
どういうこと!?全席って。この電車、全車両、全席が優先席になっています。確かに他の電車は、優先席が少ないです。それに比べれば、この電車は弱者に優しいといえるかもしれません。本当でしょうか。 そもそも優先席は、何のためにあるのでしょうか。《不自由な人を助ける》ためにあるのです。社会のルールとして誰もが知っていることです。じゃ、優先席でない席は「非優先席」、つまり、弱者を助けなくてもいい「健常者優先」なのでしょうか。 「優先席」の表示は、《不自由な人を助ける》というよりも、《(助けている)行為を伝える》ともとれます。それって、弱者のためではなく、電鉄会社のためですよね。あたかも、電鉄会社の《社会的責任を果たす》ためのようです。 ルールがモラルを低下させた典型といえるでしょう。だから、写真のような「全席優先席」という、間抜けな表示が必要となったのでしょう。これじゃ、海外から「モラルが低い国だ」と酷評されることでしょう。 本来なら、「優先席は廃止しました。いつでもどこでも“周囲の人への思いやり”を持ちましょう」と表示するべきです。 「全席優先席」なんて表示は、ますますモラルを低下させるだけです。
|