お問い合わせ English Chinese Korean Indo Taiwan French German Spanish 横田尚哉のバリューエンジニアリングの全て
横田尚哉のバリューエンジニアリングの全て
Top 横田尚哉 FAとは VEとは ツール サービス レポート リンク
このサイトは「ファンクショナル・アプローチ(FA)」を使った画期的な問題解決の技法バリュー・エンジニアリング(VE)に関する総合サイトです。
【FAマガジン】
詳細、他のメルマガはこちら

mail
サイト内検索
FA研究所
FA研究所

個別面談
個別コンサルティング

皆さまからの声
皆さまからの声

毎月映像配信
ファンクショナル・アプローチONLINE

DVD多数販売
ファンクショナル・アプローチSTORE

会員制度
FAファミリー(法人会員) border=

賛同者募集中
誰のため?何のため?アソシエイション(DNA)

公式ブログ
公式ブログ

ついったー
ついったー

フェイスブック
フェイスブック

視点を変える!
巷のVE

オトガク出版
オトガク出版

これだけ注目
書店や新聞に

感激!大盛会
出版記念講演会&パーティ

購入者特典
書籍の付録のお取り寄せ

適正な小遣い?
小遣いリスク分析

横田尚哉のVEの全て http:/www.kamuna.jp/ve/

携帯サイト

当サイト内のいかなるコンテンツも無断転用を禁止します。

横田尚哉のFA・VEの全て 大分モデル

大分モデル
 
 大分県庁は、日本の公共事業へのVE導入に成功した初めての県と言えるでしょう。

 県民の視点に立ち、県民のための公共事業を考え、公共事業の価値をより高めるために、2004年度よりVEが導入されました。大分県における設計VE導入についてはこちらをご覧ください。

 この取組は、単に個々の事業を対象とするのではなく、大分県の土木事業を対象としたシステムとしての導入です。公共事業そのものをマネジメントするVM(バリュー・マネジメント)です。

 全国の地方自治体から「大分モデル」と呼ばれ、先進事例としての視察訪問も数多く行われました。

 2007年10月には、日本VE協会からマイルズ賞特別賞を受賞するという栄光を得られ、内外にそのすばらしい導入と適用が認められました。大分県のプレス発表記事はこちらをご覧ください。

(広瀬知事の定例記者会見2007年10月1日より)
 それから土木建築部の方でバリューエンジニアリングということを一生懸命やっているのは皆さんご存じのとおりだと思いますが、今度これが大変評価をされまして、「マイルズ賞特別賞」というものをもらうことになりました。
 マイルズ賞というのは日本バリューエンジニアリング協会が、このバリューエンジニアリングの普及を図ろうということで、創始者であるローレンス・D・マイルズ氏の名前を冠した賞を設けたということでございます。なかなか知らない人は知らないのですけども、知っている人にとってみると大変な賞だそうでございまして、これまで東京都、それから中部国際空港、あるいは国土交通省関東地方整備局が受賞して、大分県が4番目の受賞ということでございます。
 結構、大分県のバリューエンジニアリングが全国で評価をされていまして、私もマイルズ賞の名前も知りませんでしたし、そんなに評価されているということも知りませんでしたが、ぜひ皆さんも見直してやっていただきたいと思います。
こちらの動画でも見ることが出来ます(10分15秒付近)

 もちろん、横田尚哉は導入当初から支援し、必要な考え方やテクニックを惜しげもなく提供してきました。

 導入当時の大分県庁の担当者、中村充宏氏との共著の論文「公共事業へのVEシステム導入に関する提案」は、2005年9月のVE全国大会では優秀論文賞に輝き、また、2006年6月のVE国際大会で入選、発表する栄光にも恵まれました。

 

FA研究所からのお知らせ
FA研究所>>more
『ビジネススキル・イノベーション ― 「時間×思考×直感」67のパワフルな技術』横田尚哉・著
ビジネススキル・イノベーション

著:横田尚哉
『問題解決のためのファンクショナル・アプローチ そもそもそれって「誰のため? 何のため?」』横田尚哉・著
問題解決のための
ファンクショナル・アプローチ入門

著:横田尚哉
『ワンランク上の問題解決の技術《実践編》視点を変える「ファンクショナル・アプローチ」のススメ』横田尚哉・著
ワンランク上の
問題解決の技術

著:横田尚哉
『本物の問題解決力』横田尚哉
本物の問題解決力

横田尚哉
トップ
横田尚哉
FAとは
VEとは
ツール
サービス
レポート
 ・巷のニュース
 ・国内レポート
 ・海外レポート
 ・VE資料館
 ・マイルズ氏
 ・大分モデル
 ・群馬モデル
 ・出版記念講演会
 ・動画:2020年問題
 ・動画:GE流改善技法
 ・効果的なVE
 ・他動詞の例
 ・FASTダイアグラム
 ・推薦
 ・ワールドクロック
リンク

トピックス

ファンクショナル・アプローチ・アカデミー「主席研究員コース【2015年春期】」の募集を開始しました。(2015/01/01)

ファンクショナル・アプローチ・アカデミー「主任研究員コース【2015年春期】」の募集を開始しました。(2015/01/01)

ファンクショナル・アプローチ・アカデミー来年春入校「第10期生」(研究員コース)の募集を開始しました。 >>more(2015/01/01)

続きはこちら

RSS

What's new!

2014/03/30
長すぎるでしょ!
これまで見た中で最高レベルです!

2014/03/21
みんな押していますが……
私はむやみに押したりしません!

2014/03/10
ボロボロになる封筒
わざとやったのではありません!

続きはこちら

推  薦

続きはこちら

関連サイト


Produced by カムナ

トップ | 横田尚哉 | FAとは | VEとは | ツール | サービス | レポート | リンク
Copyright(c) 2007-2025 kamuna. All Rights Reserved.